最新マンガアプリランキング

原点回帰の『ファイナルファンタジーIX』をクリアした感想・本音レビュー!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本当に今さらなんですが『FF9』をクリアしました。『FF7』の原作版をクリアして、他のFFもやりたいなぁと思い、ちょうどセールをやっていたのでスマホ版を購入。

伝説のRPGである原作版『FFVII』をクリアした感想・本音レビュー!

購入したはいいものの、実はクリアするまでに1年近くかかっている。途中で他のゲームやったり、内容忘れて最初からやり直したり、なんとなく放置して数カ月たったり…しつつようやくクリアしました。

スマホの操作性がクソ過ぎてなかなか遊ぶのが億劫だったんですが、クリアしてみると遊んでよかったと思えるゲームだったので感想をちょっとだけ語らせてくれ。

『ファイナルファンタジーIX』とは?あらすじ、基本情報

FINAL FANTASY Ⅸ
FINAL FANTASY Ⅸ
開発元:SQUARE ENIX
¥2,600
posted withアプリーチ
【ファイナルファンタジーIX】トレーラー
『ファイナルファンタジーIX』のあらすじ

旅芸人一座「タンタラス」団はアレクサンドリア王国の王女ガーネットの誘拐を企てる。
偶然にもガーネットは自ら国を出ようとしており、結果タンタラス団の団員ジタンは、ガーネットや彼女の護衛の騎士スタイナーと共に行動するようになる。
黒魔導士の少年ビビや、ク族のクイナらを加えた一行は、旅の中で自らの出生の秘密や、命の根源たるクリスタルの存在を知る。
そして、この星を狙う敵との戦いに関わることになるのだった。

タイトルファイナルファンタジーIX
FINAL FANTASY IX
(FFIX、FF9)
開発元スクウェア
発売元スクウェア
ジャンルロールプレイングゲーム
発売日2000年7月7日
対応機種パッケージ:プレイステーション
DL:ゲームアーカイブス、iOS、Android、PS4、Switch、Xbox One、Steam
DLC
CERO(年齢制限)A(全年齢対象)
人数1人
売上本数世界:550万以上
日本:290万
Award日本ゲーム大賞 優秀賞
PlayStation Award ユーザー大賞
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー 第一位
『ファイナルファンタジーIX』基本情報

サイバーパンクっぽい世界観とリアル路線に突き進んでいたFFが原点回帰を謳って本作。王道のファンタジーに等身をSDサイズにしクリスタルの概念が復活。しかし、絵本のようなグラフィックに大して物語のテーマは生と死という重たいテーマ。

だからこそここまで根強いファンがいる傑作になったのかも…。

『ファイナルファンタジーIX』のストーリーを評価・感想!良かった点、悪かった点

【号泣】FF9最も美しい物語を解説

ストーリーというよりエンディングが傑作だったのが『FF9』。とにかくエンディングが良かった。個人的には『ブレワイ』に匹敵するエンディングだと思います。

GOTY制覇した『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をクリアした感想・本音レビュー!

ストーリーは劇団&盗賊団であるタンタラスのメンバーのひとりジタンがアレクサンドリア王国の王女であるガーネットを誘拐することで始まります。召喚獣の力を使い近隣の国を攻め込まんとする女王ブラネに疑問を持ったガーネットは女王のたくらみを阻止するために、ジタンや黒魔導士のビビとともに旅に出ます。

旅の中で、黒魔導士の秘密、ガーネットの出征の謎などが明らかになり、世界の秘密に近づいていく…というような話です。

ただ、ここまでファンタジーの世界だったので「テラ」というSF要素はちょっと「???」となりましたね。ここから哲学的な話も増え話が小難しくなるのがもったいない。

『ファイナルファンタジーIX』のキャラクターを評価・感想!良かった点、悪かった点

『FF9』のキャラクターはシリーズの中でもかなり人気のあるほうだと思います。特に主人公のジタンと第2の主人公といってもよい黒魔導士のビビは最高ですね。

ジタンはFFシリーズの中では珍しくかなり根明の性格。こういう前向きで優しくて、軽い感じの主人公はかなり魅力的でした。また、ビビは本当にかわいい。かわいいだけでなく、重たい自身の秘密にも向き合う強さもあります。

ただ、悪役はちょっと微妙ですね。クジャは劣化セフィロスみたいだし、ラスボスかと思いきやぽっと出のペプシマンンにラスボスの座を奪われるし…あの、ペプシマンは本当なんだったんだ。

『ファイナルファンタジーIX』のゲームシステム(戦闘、探索など)を評価・感想!良かった点、悪かった点

これはスマホ版で遊んでいたからかもしれませんが、探索はかなりクソだと思います。何もないところにアイテムがあったり、チョコボの探索はクソ分かりづらいし…と、探索でしか見つからないアイテムがクソほどあるのに見つけるためのヒントがほぼないのはいかがなものかと…。

戦闘のアビリティシステムは組み合わせを考えるのが楽しかったですね。ただ、後半はほぼ状態異常対策とリジェネに枠がとられてあまり差別化ができない…。

トランスも貯めるのに時間がかかる割には戦闘がすぐ終わるので使いどころかかなり少ないし、なんならジタンは武器を盗まないといけないのでトランス使う暇がないし…。時短はトランス化したら盗む100%とかなんねーかな…。

と、バランスはあんまりよくなかったと思います。全体的に。

『ファイナルファンタジーIX』の映像・音楽を評価・感想!良かった点、悪かった点

FF9 – Melodies Of Life (Japanese)

スマホで遊んだのもあってグラフィックは今だとかなり厳しいですね。まあ、これはしょうがない。リメイク出る噂があるのでそこでグラフィックの刷新を期待。

音楽…というか、主題歌はかなり良かったですね。エンディングが感動的なのもあって、この曲を聞いたら涙が出る…という人もいるんじゃないでしょうか?

『ファイナルファンタジーIX』の総合評価まとめ

FINAL FANTASY Ⅸ
FINAL FANTASY Ⅸ
開発元:SQUARE ENIX
¥2,600
posted withアプリーチ

キャラクターやエンディングはかなり良い反面、ゲームとしては不完全な印象。リメイク等で改善してくれれば傑作になるかも。

ファイナルファンタジーIX:総合評価
総合評価
 (3.5)
ストーリー
 (4)
キャラクター
 (5)
ゲーム性
 (3)
映像・音楽
 (2.5)

『ファイナルファンタジーIX』のおすすめ実況動画を紹介

個人的にはあまり好きな実況者はいませんでしたが…。

戌神ころね

【※エンディング】物語、そして大好きだったビビの結末に涙が止まらない戌神ころね【ホロライブ/切り抜き/FFⅨ】

切り抜きですが、この方のエンディングの動画は良かったです。


『ファイナルファンタジーIX』をクリアした感想まとめ

FINAL FANTASY Ⅸ
FINAL FANTASY Ⅸ
開発元:SQUARE ENIX
¥2,600
posted withアプリーチ

スマホで遊ぶゲームじゃないですね。遊びたい方はSwitch等据え置きゲームで遊ぶことを推奨。


[出典]

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus